平素より格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。 誠に勝手ながら、以下の期間をお盆休み(夏季休業)とさせて頂きます。 【休業期間】 2024年8月10日(土)から 2024年8月18日(日)まで 2024年8月19日( […]
お役立ち情報
GW休業日のご案内 京都・宇治 ケイ・アイ&パートナーズ税理士法人
GW休業日のご案内 平素は格別のお引き立てを賜り厚く御礼申し上げます。 誠に勝手ではございますが、ゴールデンウィーク休業日につきまして、下記のとおりお知らせいたします。 ◆令和6年4月27日(土)~令和6年5月6日(月) […]
年末年始休業のご案内 京都・宇治市 ケイ・アイ&パートナーズ税理士法人
年末年始休業のご案内 拝啓 師走の候、ますますご健勝のこととお喜び申し上げます。平素は格別のご高配を賜り、厚くお礼申し上げます。 さて、年末年始の休業日につきまして、下記のとおりお知らせいたします。 ◆令和5年12月29 […]
300万円超の無申告加算税引上げ
税務署は毎年7月10日に人事異動があり、その後調査先の選定を行い、8月頃から臨場調査が本格的にはじまります。税務調査が入り追徴税額が課されることがありますが、その中でも負担が大きくなるのは「加算税」です。 今回は令和5年 […]
マネーフォワード クラウド会計検定2級を取得しました!
先週は中信ビジネスフェアの出展が無事終わりました。今回はブースは2階でしたが、マネーフォワードクラウド会計や請求書、経費などのデモを行い、京都府下の中小企業・小規模事業者の方へPRができました。 そのマネーフォワードクラ […]
令和4年度路線価発表!下落?
今年も路線価は7月1日に公表されました。全国の最高路線価は東京都の銀座5丁目銀座中央通り(鳩居堂前)で1㎡あたり4,224万円(前年4,272万円)となり、前年より1.1%減と2年連続下落しました。 都市別でみますと、令 […]
賃上げ促進税制を活用!
令和4年度の税制改正により従前の所得拡大促進税制の新制度として改正されたのが「賃上げ促進税制」です。控除率が最大25%→40%まで拡大され、かつ、上乗せ要件を適用する場合の一つの経営力向上要件(中小企業等経営強化法に基づ […]
少額減価償却資産の損金算入制度の見直し!
10万円未満の減価償却資産を大量にレンタルすることによる節税スキームの封じ込めが令和4年度税制改正に折り込まれました。例えば、一台あたりが9万円のドローンを100台を購入して、そのドローンをレンタル(貸付用)に供した場合 […]
事業復活支援金の申請受付が開始されます!
令和3年の年末に発表がありました持続化給付金第二弾にあたる「事業復活支援金」の申請受付が1/31の週に開始される予定であることが明らかになりました。 経済産業省のホームページでは、▶事業復活支援金の概要やリ […]
R4年度改正 住宅ローン控除
令和3年12月に公表された令和4年度税制改正大綱の中に住宅ローン控除の借入限度額や控除率・控除期間等に大幅な見直しが行われることが示されました。 大きく注目を集めたのが住宅ローン控除率が現行の1%→0.7%に引き下げられ […]
持続化給付金第2弾ほか
最近ニュースでコロナ対策の給付金や住宅ローン減税の事がよく報道されています。持続化給付金の第二弾は近日中に詳細な情報が出てきそうです。今回は現在で明らかになった情報を記事にしてみました。まだ決定ではございませんが参考にし […]
パート・アルバイトの社会保険の加入条件が大きく変わります!
職場のパートさんやアルバイトの間で大きな話題になっているのが、法改正によりパート・アルバイトの社会保険の加入対象が変わることです。この法改正により社会保険(健康保険・厚生年金)に加入しなければならない方が増えそうです。 […]
年末調整の書類を電子化!?
10月に入り税務署からそろそろ年末調整関係の書類が郵送されてくる時期となりました。毎年、この封筒の中を見ると、大量の説明書や年末調整の書類が入っています。 年末調整の計算自体は便利なソフトが多くありますが、従業員から受け […]
不動産購入時の会計処理
不動産を購入した時に悩まれる場合が多いのが会計処理です。この支払は経費になるのか?建物の取得価額になり減価償却?など掛かる経費が多様で会計処理に迷われることと思います。今回は不動産取得時に想定される附随費用を中心に会計処 […]
インボイス制度 登録申請開始近づく
最近のニュースでは、新型コロナウイルス関連や東京オリンピックの話題が多く報道されていますが、そのような中、適用開始時期が近づいてきていますのが「消費税のインボイス制度」です。 経過措置はあるものの、小規模事業者や中小企業 […]
相続の手続が簡単に!「法定相続情報証明制度」
相続の後に苦労しますのが被相続人が所有していた不動産や株式、預金口座などの相続手続です。特に複数ある場合や法定相続人が多い場合には、手続きを行うごとに、戸籍の束を窓口に提出して行うことになるのですが、いちいち返却を受ける […]
IT導入補助金2021の公募が始まっています!
2020年に引き続き2021年もIT導入補助金の公募が始まっています。IT導入補助金は、自社の課題やニーズに合ったITツールを導入する経費の一部を補助される補助金で、今回は大きくわけると通常枠と低感染リスクビジネス枠にわ […]
コロナ関連支援策「月次支援金」
一時支援金の申請受付期間が5/31(月)と申請締め切りが近づいている中、新たな支援策が経済産業省より公表されました。全国的に緊急事態措置が発表や延期されたりと、長期化の兆しもあるので、緊急事態措置やまん延防止等の重点措置 […]
節税スキーム塞がれる!低解約返戻金型保険等の取扱い見直し
生命保険を使った節税対策に、過去より厳しい取扱いの見直しがありましたが、今年は「低解約返戻金型保険等」を法人から役員等に対して名義変更を行った際の評価額を「資産計上額」とする見直しが示されました。この取扱いについて現在わ […]
2021年 GW休業のお知らせ
平素は格別のお引き立てを頂き、誠にありがとうございます。 誠に勝手ながら、弊社では下記の日程をゴールデンウィークにつき休業日とさせて頂きます。 【GW休業日】2021年4月29日(木)~5月5日(水) 休業期間中のお問合 […]
経理を自動化⁉
個人の所得税・消費税確定申告もコロナ禍の影響で申告期限が4月15日まで延長されましたが、今週の木曜日がその期限となります。ほとんどの方が終わられた頃だと思いますので、今回は経理業務の自動化についておすすめのパターンをご紹 […]
大型補助金!「事業再構築補助金」
京都府は緊急事態宣言が発布されて約2週間近く経ちました。期間は今のところ令和3年2月7日(日)までとなりますが、事業経営も影響が出てきています。このようなポストコロナ・ウィズコロナ時代の経済社会の変化に対応するための経済 […]
令和3年度税制改正 電子帳簿等保存が容易に!
いよいよ令和3年がスタートしました。年始早々に新規コロナ感染者数が全国で6,000人~7,000人になり、関東圏で緊急事態宣言が行われ、関西でも週明けには発表されそうな感じです。コロナ渦の中、ますます経理の電子化やテレワ […]
新型コロナウイルス対応緊急資金 実施期間の延長
信用保証料の負担が発生するなどニュースで報道されていましたが、政府は12/8の臨時閣議で追加経済対策を決定し、民間金融機関の実質無利息・無保証料融資の実施期間が延長となりました。当初は令和2年12月31日と年内で終わる予 […]
コロナ融資の締切間近!
11月に入りコロナの感染者数が増えてきて第3波が到来した感じが心配になる今日この頃です。懸念しています中小企業への影響は、既に出ているところもございますが、これから来年にかけて大きな影響が出るお話をお伺いすることがありま […]
年末調整 新たな申告書登場!
年末調整の時期になり前回までの記事でも関連したところを簡単に解説してきましたが、今年は特に新しい申告書が追加された兼ね合いもあり、実務上、質問が最も多くあります。その申告書は「給与所得者の基礎控除申告書 兼 給与所得者の […]
会計フリー内で申込ができる「freeeカード」
クラウド会計を利用するにあたっての効率化のコツは、如何に手入力を無くすことが重要です。経費の支払いが現金ですと会計フリーの場合、スマホで撮影して会計データへ変換する方法がありますが、やはり手間がかかります。そこで、経費支 […]
所得金額調整控除とは?
目次 [開閉] 1 所得金額調整控除とは 2 適用要件 3 所得金額調整控除額 4 所得金額調整控除申告書の記入方法 5 最後に 近年は年末調整関係の書類の記載が複雑化してきました。平成30年は配偶者控除申告書が変更にな […]
令和2年分 年末調整のご案内
10月に入り今年も残すところあと3カ月となりました。10月に入ると…生命保険各社から控除証明書が送付されてきます。この控除証明書が着き始めると「年末調整」のシーズンが近づいてる感じがします。今回は、令和2年分 […]
freeeで請求書が簡単作成!
クラウド会計freeeを利用すれば、得意先へ発行する請求書を簡単に作成することができます。さらに、入金消込や請求書の郵送代行などの機能がありバックオフィスの効率化を図ることができます。もちろん、freeeで請求書を作成す […]
コロナ関連給付金などの税金の取扱い
コロナ関連の支援策は、国や地方公共団体からあらゆる給付金などの支援策が打ち出されています。新型コロナウイルス感染拡大の影響により大きな影響を受けた事業者に対し、事業の継続を支援する給付金などがございますが、その持続化給付 […]
法人成り事業者必見!税理士が教えるはじめての法人税額等の計算
個人事業から法人成りした場合に不安になるのが法人税等の確定申告です。 個人事業の確定申告は、所得税等の計算のみ行い、確定申告等の書類を3~4枚程度作成して、税務署のみに提出するだけで申告は済みました。 しかし、法人税等の […]
源泉税 納期特例の納期限近づく!
コロナ渦の中、とうとう梅雨入りしましたね。そして、7月と言えば源泉所得税の納期特例期限が10日(金)と迫ってきています。事業者の方は、給与等を支払う際に所得税を源泉徴収(給与から天引き)して頂く必要がございます。この天引 […]
家賃支援給付金 受付開始が7月に!?
先週末は営業自粛が解除され宇治市も観光客が増えて、他府県ナンバーの車が目立つようになり、活気を取り戻しつつあります。コロナの新たな感染は注意しないといけないですが、このまま、平常時に戻ってほしいですね。 そのような中、最 […]
持続化給付金 税理士が解説する申請時の注意点など
持続化給付金の申請受付開始から1ヶ月半経ちました。私共もこの間はお得意先様の持続化給付金申請のサポートを行ってきましたが、その中で実際に感じた間違いやすいところやポイントを簡単にまとめてみました。これから申請される方や不 […]
コロナ資金繰り支援策 無利息融資枠が3,000万円→4,000万円へ拡大
コロナ関連の資金繰り支援の融資制度をご利用されている方が増えてきていますが、そのような中、令和2年度第2次補正予算案の金融支援策で、小規模事業者や中小企業者のコロナ資金繰り支援策の無利息融資枠が3,000万円→4,000 […]
家賃支援給付金 6月下旬から申請開始!?
全国的に緊急事態宣言が解除されましたが第二波が心配な今日この頃です。経済的にも厳しい状況が続いており、新型コロナウイルス感染症の拡大を契機とした自粛要請等によって売上が激減した事業者様が急増しています。そのような中、第2 […]
新型コロナウイルス感染症の影響による支援策(国税)
所得税の確定申告期限が新型コロナウイルス感染症の影響により1ヶ月延長された以外にも、現在では、申告・納付等の個別延長や納税の特例猶予などの税制上の措置が発表されています。今回は申告・納付等の個別延長と特例猶予についてご案 […]
京都府・京都市新型コロナウイルス感染症対応資金
緊急事態宣言が解除される地域が増えてきた中、まだまだ気を緩められない日々が続いています。経済的にも休業要請が発令されすぐに影響がでた業種もあれば、後になってから影響が出てくる業種もございます。今回は、今から資金調達を行い […]
Zoomミーティングの参加手順
緊急事態宣言が5/末まで延びましたが、新規の感染者数が減少してきて終息に近づいてきた感じがします。そのような中、外出自粛のためセミナーやお得意先とのご面談でZoomを活用する機会が増えてきました。当事務所では、事前にch […]
確定申告に添付不要になった書類とは!
昨日は京都・宇治市でも雪が舞いやっと冬が到来した感じの気温になりました。2月に入り確定申告書を作成する機会が増え、助かるのが確定申告の添付書類が減ったことです。税理士事務所の場合は、ほとんどが電子申告(e-tax)を利用 […]
バックオフィスの効率化!今がチャンス!!
クラウド会計は近年導入する企業が増えてきました。会計以外でもクラウド上で請求書や給与計算、経費精算、電子契約など、ネットが使える環境でしたらソフトをインストールすることなくどこでも利用可能で、企業内の複数の人と同時にあら […]
電子契約は印紙不要!
ビジネス上では様々なシーンで契約書を作成したり、契約書の説明や郵送・署名押印など、かなりの労力が必要になります。さらに、書面での契約で一定のものは取引金額に応じた収入印紙の貼付けが必要となります。このような契約を電子契約 […]
PayPayが利用できるようになりました!
プライベートでもすっかりペイペイにお世話になっています。ほとんど現金支払いをしておらず、約1ヶ月の利用で約4,000円程度がお得になりました!累積していくとキャッシュレス・消費者還元事業による恩恵は大きいですね。当事務所 […]
2019年「年末調整」のポイント
10月に入ってから生命保険会社より生命保険料等の控除証明書が届く時期になりました。従業員さんをはじめて採用された事業主の方などは、年末調整ってなに?どのように計算するなど迷われると思います。今回は年末調整に必要な書類など […]
2019年「一日公庫」inケイ・アイ&パートナーズ税理士法人(旧:黒瀬税理士事務所)!融資相談会
今年も2019年11月12日(火)の午前10時~午後4時まで京都・宇治市のケイ・アイ&パートナーズ税理士法人(旧:黒瀬税理士事務所)で「一日公庫」を開催致します。一日公庫とは、日本政策金融公庫の融資担当者が当事務所で行う […]
税理士が語る!PayPay(ペイペイ)利用体験レポート
10月に入りいよいよ消費税が10%に増税され、同時に8%の軽減税率やキャッシュレス・ポイント還元事業がスタートしました。今回は実際にPayPay(ペイペイ)を利用した体験レポートをまだまだ使いこなせていませんが、使い方や […]
明日から消費税増税!ポイント還元事業者の加盟店登録はお済ですか?
いよいよ明日10/1から消費税が8%から10%へ増税されます。それと同時にはじまるのがキャッシュレス・消費者還元事業です。キャッシュレス・消費者還元事業とは、加盟店でお買い物をされた時にキャシュレス決済をされると最大5% […]
所得拡大促進税制が大きく変化!
所得拡大促進税制は、青色申告書を提出している中小企業者等が一定の要件を満たした場合に利用できる税額控除です。平成30年度の税制改正で給与増加額の15%→25%の上乗せなど制度が大きく変わりました。今回は新しい所得拡大促進 […]
個人事業主必見!お金を残せる節税方法
9月になり少し過ごしやすくなってきましたね。今年も9ヶ月が過ぎようとしていますが、個人事業者の方は、会計の期間が毎年1月~12月となり、令和元年は残すところ3ヶ月と少しになりました。今年は例年より売り上げが好調だなぁ!事 […]