3月決算の申告業務に追われてなかなか記事を書くことができなかったのですが、今回はインボイス制度の導入が近づいてきましたので、その話題に触れてみたいと思います。 目次 [開閉] ■ 1. インボイス制度とは ■ 2. 登録 […]
2022
少額減価償却資産の損金算入制度の見直し!
投稿日:2022年04月04日
10万円未満の減価償却資産を大量にレンタルすることによる節税スキームの封じ込めが令和4年度税制改正に折り込まれました。例えば、一台あたりが9万円のドローンを100台を購入して、そのドローンをレンタル(貸付用)に供した場合 […]
事業復活支援金の上乗せ!?
投稿日:2022年03月28日
今シーズンも個人確定申告は早期に終了することが出来たのですが、第2波でお客様の事業復活支援金の事前確認やサポートに奮闘しています。今シーズンはコロナ禍で制限されていました税務調査も開始されましたので、税理士事務所としては […]
事業復活支援金の申請受付が開始されます!
投稿日:2022年01月24日
令和3年の年末に発表がありました持続化給付金第二弾にあたる「事業復活支援金」の申請受付が1/31の週に開始される予定であることが明らかになりました。 経済産業省のホームページでは、▶事業復活支援金の概要やリ […]
R4年度改正 住宅ローン控除
投稿日:2022年01月11日
令和3年12月に公表された令和4年度税制改正大綱の中に住宅ローン控除の借入限度額や控除率・控除期間等に大幅な見直しが行われることが示されました。 大きく注目を集めたのが住宅ローン控除率が現行の1%→0.7%に引き下げられ […]
2022.04.04 | 少額減価償却資産の損金算入制度の見直し! |
---|---|
2022.01.24 | 事業復活支援金の申請受付が開始されます! |
2022.01.11 | R4年度改正 住宅ローン控除 |
2021.11.22 | 持続化給付金第2弾ほか |
2021.10.25 | パート・アルバイトの社会保険の加入条件が大きく変わります! |
