ある女性フィットネスインストラクターにヨガを習うと、たとえ初心者でも上手にヨガのポーズができている気になるそうです。体調不良の人が彼女のレッスンを受けると、なぜか「今日は調子がいい」と思えてくるとか。彼女が特別な技能を持 […]
マメ知識
3Dプリンターは民生用でも産業でも確実に浸透
最近、ニュースでも3Dプリンターの記事をよく見掛けます。立体的な印刷。。。すごい技術ですね。早く普及して使ってみたいです。 今回は、その3Dプリンターの記事をご案内致します。 タカラトミーのロングセラーの「トミカ」をご存 […]
自分のお店の強みとウリを明確にしよう!
経済動向などの外部環境の影響を受けやすい業種である飲食店。しかし、個人経営であれば、変化する外部環境に惑わされる必要はありません。自分の店の強みと弱み明確にしてお客さまに伝えていけばいいのです。 1.お客さまとのコミュニ […]
社内留学制度
企業のユニークな制度で「社内留学制度」を紹介します。 DM用のチラシを作ってみました。でも、他部署の人にお願いしたから、業者にお願いしたから、伝えたいことがきちんと伝わっていない。。。よくある光景です。さて、そんな悩みも […]
それは「理由」?それとも「言い訳」?
物事の理由のなかで最大にして最高の理由は「好き」と「嫌い」でしょう。 どんな理由をいくつ並べても、「だって好きだから」あるいは「だって嫌いだから」以上の理由はなかなか見つかりません。「好き」「嫌い」を決めるのは人間の本能 […]
やり続けるだけの信念はあるか
5月に行われた「カンヌ国際映画祭」に数年前から「アトリエ」という部門が新設されました。企画段階のシナリオを約15本選び、その監督やプロデューサーをカンヌに招待し、映画祭の期間中に様々な出会いを用意して映画制作のための最高 […]
人材育成に「問題あり」と考える企業は72.1%
現状の人材育成に関し、問題を抱えている企業は少なくないようです。 厚生労働省が2009年6月に発表した「平成20年度能力開発基本調査」によると、人材育成に関して「問題がある」と回答した企業は72.1%にのぼります。 問題 […]
ただ闇雲に数字を追うと飽きてくる!?
メタボなお腹を気にしているある男性が、毎日30分のウォーキングを始めました。 3週間ほど続けたところで周囲から「痩せたね」と言われるようになり、あと5キロ体重を落とそうと気合いを入れ直した途端、なかなか体重が減らない停滞 […]
理想の社員を育てるためにはマニュアルは不要!?
「お客様」と一言でいっても千差万別です。日本全国一億人が全員違う人間なのですから当たり前です。 お客様が全員違う人間であるならば、彼らが求めるものもやっぱり千差万別です。Aさんが喜んでくれたサービスもBさんにとってフィッ […]
会社の設立記念パーティー開催費用
会社の「設立記念パーティー」「新社屋新築記念パーティー」などといった記念イベントにかかる諸費用の税務処理を確認していきます。 記念イベントにかかる諸費用の税務処理は、イベントの主目的によって異なります。従業員の労をねぎら […]
女性が活躍するための課題はどこに?
「管理職の○%を女性に!」「社員の○割を女性に!」といった女性の社会進出を促す声は根強く、実際にさまざまな制度整備が進んでいますが、実際に女性がバリバリ社会で働くために乗り越えなければならない課題は何かを、企業の人事担当 […]
クレームの対応4つのポイント
今回は、お客様からのクレーム対応のQ&Aをご紹介します。 Q:お客様からのクレーム対応が難しいです。どうやってご納得いただけば良いのでしょうか? A:お客様からのクレームは頭が痛いもの。対応を誤ると、理不尽な嫌がらせを受 […]
年金の空白時代の到来
厚生年金の支給開始年齢の引き上げ 高年齢者雇用安定法では企業に対し、65歳までの①定年の引き上げ②継続雇用制度の導入③定年制の廃止のどれかの措置を行う事としていますが、8割以上の企業が継続雇用制度を利用しています。平成2 […]
公正証書をどう活かす?
公正証書とは 公正証書とは、公証人という法律の専門家(元裁判官、元検察官が大半)が、人又は法人の嘱託により、法令に従って、私法上の権利・義務の変動をもたらす行為あるいはこれら権利に関する事実について作成した証書をいいます […]
アフィリエイト収入を無申告・・・監視強化!?
「アフィリエイト」とは、ブログやサイトに貼られた成功報酬型広告のことです。その広告を見た“読者”が、ブログやサイトを経由して商品を購入することで、サイトの開設者・運営者が報酬を得ることができるという仕組みです。アフィリエ […]
所得税・個人住民税の負担、日本が25万円なのに対してアメリカは・・・
「日本の税金は高い?それとも安い?」こんな疑問を抱いたことはないでしょうか。そこで今回は、所得税・個人住民税の負担について他の国と比較してみました。給与所得者(会社員など)で家族構成が夫婦と子ども2人の場合、負担は次のよ […]
2024.08.02 | 2024年お盆休み(夏季休業)のお知らせ ケイ・アイ&パートナーズ税理士法人 |
---|---|
2024.04.03 | GW休業日のご案内 京都・宇治 ケイ・アイ&パートナーズ税理士法人 |
2023.12.13 | 年末年始休業のご案内 京都・宇治市 ケイ・アイ&パートナーズ税理士法人 |
2023.07.18 | 300万円超の無申告加算税引上げ |
2022.10.17 | マネーフォワード クラウド会計検定2級を取得しました! |